カテゴリー「ニュース」の記事

彦根市北老人福祉センター主催「特別企画!高齢者向け健康教室(入浴編)」の様子がZTVで放送されます!!

2025年7月2日 / お知らせ, ニュース

本日(7月2日)開催しました、彦根市北老人福祉センター自主事業「特別企画!高齢者向け健康教室(入浴編)」の様子がZTVで放送されます!!

高齢者が入浴することで得られる健康効果(免疫力や身体機能)&安全に自宅で入浴するための注意点(リスク回避)について、彦根市地域包括支援センターハピネスの職員が話しをされました。

 

<地上デジタル放送 11ch> 彦根放送局エリア コミュニティチャンネル

 

<放送日>

 7月7日(月)  18時~(初回)  20時~  22時~

 

<番組名>

 「おうみ!かわら版 彦根」

 

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター  TEL 27-6701

彦根市北老人福祉センター「高齢者向け健康教室(入浴編)」※受付終了しました!

2025年5月15日 / お知らせ, ニュース

※6月19日を以って、受付終了しました!

 

利用者の声にお応え・・・・特別企画!!

「高齢者向け健康教室(入浴編)」を開催します!!

高齢者が入浴することで得られる健康効果&安全に自宅で入浴するための注意点(リスク回避)

 

 

 

日 時  令和7年日(水) 10時~11時

場 所  彦根市北老人福祉センター 1階・会議室

内 容  入浴の効果(免疫力や身体機能)&注意点

担 当  彦根市地域包括支援センターハピネス職員

定 員  20名(申込順) ※受講料は無料

対 象  彦根市にお住いの60歳以上の人

その他  6月2日(月)から受け付けを開始します

 

申し込み先・問い合わせ先

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター TEL 27-6701

彦根ロータリークラブ様からのシニア体験キット寄贈および「福祉教育サポーター養成講座」参加者募集について

2025年3月28日 / お知らせ, ニュース

 このたび、彦根ロータリークラブ様のご厚意により、彦根市社会福祉協議会へシニア体験キットを16セット(うち8セットは小学生向けキッズセット)ご寄贈いただきました。

 このシニア体験キットは、子どもたちがお年寄りの気持ちを理解し、思いやりの心を育むことを目指して寄贈いただき、今後、学校や地域での福祉教育の場で活用させていただきます。

 

 また、4月5日(土)には、彦根ロータリークラブ様のご支援のもと、「福祉教育サポーター養成講座」を開催いたします。この講座では、寄贈されたシニア体験キットを活用し、子どもたちへシニア体験の授業を行う福祉教育サポーターを養成します。

 

福祉教育サポーター養成講座

 ・日 時:令和7年4月5日(土)10:00~11:30

 ・場 所:福祉センター別館2階 多目的会議室

 ・講 師:中村 真理 氏(介護福祉士会理事、ケア・オブ・クローバー㈱代表取締役社長)

 ・定 員:15名

 ・対 象:子どもたちに「ふくし」を伝える学習に興味があり、今後、学校などでの授業に参加できる方。

      経験がない方も大歓迎です!

 

  いただいたキットと機会を大切に活用し、今後の福祉教育の充実を図ってまいります。

  彦根ロータリークラブ様、誠にありがとうございます。

 

 

《養成講座の参加申し込み、お問い合わせ》

 彦根市社会福祉協議会 地域づくりボランティアセンター 担当:野瀬、田中

   Tel:0749-22-2821   Fax:0749-22-2841

 mail:hikoshachiiki@mirror.ocn.ne.jp

〈貸衣装室からのお知らせ〉パーティーバッグの新作入荷!

2025年3月26日 / お知らせ, ニュース

  パーティーバッグの新作が入荷しました!

 結婚式や披露宴、2次会にはもちろんお食事会や謝恩会など活躍の場がたくさん♪

 

  詳しくはこちらをクリックしてください。

【子ども食堂にじのいえ】はぴとも基金”プチクラファン”寄付募集のお知らせ

2025年3月21日 / お知らせ, ニュース

 はぴとも基金(子どもの幸せ応援基金)には応援したい活動を指定して寄付できるしくみ”プチクラファン”制度があります。その制度を利用して、令和7年4月より「子ども食堂 にじのいえ」の寄付募集がスタートします。

 「こども食堂 にじのいえ」は、平成30年から彦根市高宮学区で開催されている子ども食堂です。子どもたちや子育て世代の方を支える活動を継続されています。

 このたび、【「子育て世帯」と「地域」をつなぐプロジェクト】の実現のため、寄付の募集を開始されます。

 プチクラファンでの寄付募集を通じて、たくさんの方にその活動を知ってもらい、応援していただきたいと思っています。

 

 ○募集期間:2025年(令和7年)4月~9月

 ○目標金額:100,000円

 

 ぜひとも、「子ども食堂 にじのいえ」への応援をよろしくお願いいたします!

 はぴとも基金“プチクラファン”について詳しくはコチラをクリック

 

〈お問合せ〉

 社会福祉法人彦根市社会福祉協議会

 地域支援課 担当:田中、平野、大島

 TEL:0749-22-2821

 FAX:0749-22-2841

 e-mail:hapitomo@hikone-shakyo.or.

 

〈貸衣装室からのお知らせ〉振袖が入荷しました!

2025年3月14日 / お知らせ, ニュース

 振袖が新たに入荷しました!

大人気の白をベースとした着物と黒い小物がキラリと光る赤い着物の2着です。

これからご予約を考えている方やすでに予約済みの方は是非ご検討ください。

 詳しくはこちらをクリックしてください。

〈貸衣装室からのお知らせ〉黒留袖の新作入荷!

2024年11月8日 / ニュース

 8年ぶりに黒留袖の新作が入荷しました!紫をベースとした色彩豊かで華やかな一枚です。

 これからご予約を考えている方や、すでに予約済みの方も是非チェックしてみてください。

詳しくはこちらをクリックしてください。

〈貸衣装室からのお知らせ〉振袖が生まれ変わりました!

2024年9月13日 / お知らせ, ニュース

 振袖の№.16【つばき】が生まれ変わりました!着物はそのままで、帯と小物を一新しました。

とてもかわいらしく仕上がっていますので、すでに予約済みの方やまだご予約されていない方は是非チェックしてみてね!

 

 詳しくはこちらをクリックしてください。

〈貸衣装室からのお知らせ〉新作「髪飾り」のお知らせ

2024年9月12日 / お知らせ, ニュース

 新作の髪飾りの紹介です。

 いろいろな種類の髪飾りが合計8点出来上がりました♪成人式や卒業式などの和装ヘアーのワンポイントとしていかがですか?

 

 詳しくはこちらをクリックしてご確認ください。

〈貸衣装室からのお知らせ〉七五三衣装の常時展示について

2024年8月30日 / お知らせ, ニュース

 9月2日(月)より、七五三衣装を常時展示します。

かわいい衣装を取り揃えています。

今年の七五三は社協の衣装でお参りしてみませんか?

 詳しくはこちらをクリックしてください。

TOPへ戻る