カテゴリー「お知らせ」の記事

彦根市北老人福祉センター「男性用浴室」の再開予定について<お知らせ>

2024年12月20日 / お知らせ, 重要

<お知らせ>

 

彦根市北老人福祉センター浴槽水栓等の修繕工事に伴い「男性用浴室を閉鎖」しておりましたが、12月27日に工事が完了する見込みです。

 

※今後の予定(対応)

1月6日(月)男性利用者のみ受け入れ

※男性用浴室の点検を行いますので、女性用浴室を利用してください。

 

1月9日(木)から通常利用

月曜日・木曜日(祝日は除く)

午前11時~午後2時

 

 

お問い合わせ先

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター  TEL 27-6701

 

彦根市北老人福祉センター「おもちゃ図書館(円形ひろば)」をご利用のみなさまへ<重要なお知らせ>

2024年12月12日 / お知らせ, 重要

<重要なお知らせ>

彦根市北老人福祉センター「おもちゃ図書館(円形ひろば)」の床暖房は、「リモートスイッチ」(プログラムスイッチおよびコントローラー)の不具合により、令和6年1月31日から「床暖房運転を停止」している状況です。(市役所担当課には、既に報告済です)

冬季中、おもちゃ図書館をご利用される方々には、大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

なお、円形ひろば内に置いています「座布団」はご自由にお使いください。

 

お問い合わせ先

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター  TEL 27-6701

 

彦根市北老人福祉センター 『今月の聴く読書会』開催のお知らせ

2024年12月4日 / イベント, お知らせ

 

12月の『聴く読書会』(ご案内)

 

「読書は好きだけど、細かい文字を読んでいると目が疲れて・・・」或いは「最近視力が低下してきて読書する機会がめっきり減った・・・」そんなみなさんの声にお応えしました!

『聴く読書会』は、CDを用いるため、目への負担が減り、目を労わりながら名作を聴くことができます。

また、読書が苦手な人にもおすすめです。ぜひご来館ください!!

 

実施日  毎月第4金曜日 13時30分~14時30分

場 所  彦根市北老人福祉センター1階・会議室

内 容  『聞いて楽しむ日本の名作』(CD全16巻・約90話)から、毎月1巻

 

※第9回目は、12月27日(金)です!!

※第9巻の名作は、『赤いろうそくと人魚』『どんぐりと山猫』『檸檬』など7話

 

※第10回目は、1月24日(金)<予定>

※第10巻の名作は、『伊豆の踊子』『放浪記』『夜明け前』など6話

 

お問い合わせ

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター  TEL 27-6701

彦根市北老人福祉センター「認知症の方を地域で支える講座-今からわたしにできること-」の開催について(再案内)

2024年12月3日 / イベント, お知らせ

 

「認知症とはどんな病気なのか」「認知症の人にどのように接したらいいの

かわからない」「介護の仕方で困っている」「ご本人やご家族をサポートで

きることはないか」など、認知症について関心のある方はぜひご参加くださ

い。

 

【日 時】 令和6年1217日(火) 10時~(約1時間)

 

 

【会 場】 彦根市北老人福祉センター・1階

 

 

【内 容】 ・正しい理解と関わり方

 

       ・ご家族の気持ち 

  

      ・安心できる地域づくり

 

 

【講 師】 彦根市地域包括支援センターハピネス・看護師  

 

       

【対 象】 彦根市にお住いの60歳以上の人

 

 

【定 員】 20名(申込順)

 

申し込み・問い合わせ先

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター TEL 27-6701

「災害支援情報」についてお知らせします【第112報】

2024年11月29日 / お知らせ, ボランティア, 重要

 

災害支援情報

 

 全国各地ならびに海外で発生している大規模災害等について、支援情報をお知らせします。

 それぞれの情報について、詳しくは各リンク先をご確認ください。

 

    令和6年1月1日、石川県能登地方を震源とする地震により被災された皆様に

  心よりお見舞い申し上げます。

  《令和6年能登半島地震》

   「石川県七尾市災害ボランティアセンター運営支援派遣報告(彦根市社会福祉協議会)」

 

   「能登半島地震、支援の現場から」(日本赤十字社)

 

【新着情報】

  〇日本赤十字社滋賀県支部(詳細は義援金名をクリックしてください)

  「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」

    送金先 :石川県

    受付期間:令和7年3月31日(月) 

 

  「令和6年7月25日からの大雨災害義援金」

    送金先 :秋田県、山形県

    受付期間:令和7年3月31日(月) 

 

  「令和6年能登半島地震災害義援金」

    送金先 :石川県・富山県・新潟県・福井県

    受付期間:令和7年12月26日(金)まで(延長)

  ※地域を限定しての寄付については、受付期間が異なりますので、詳細は滋賀県支部ホームページをご確認ください。

 

  〇彦根市共同募金委員会(詳細は義援金名をクリックしてください)

   「令和6年度秋田県大雨災害義援金」(秋田県共同募金会)

     受付期間:令和6年12月27日(金)まで

   「令和6年7月山形県大雨災害義援金」(山形県共同募金会)

     受付期間:令和6年12月27日(金)まで

   「令和6年7月大雨災害義援金」(中央共同募金会)

     受付期間:令和6年12月27日(金)まで

   ※秋田県・山形県に設置される配分委員会構成組織に被災状況に応じて按分のうえ送金されます。

 

  【能登半島地震】

  ①石川県共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金」

       受付期間:令和6年12月27日(金)まで

  ②富山県共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」

       受付期間:令和6年3月29日(金)まで

  ③新潟県共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)」

       受付期間:令和6年6月28日(金)まで

  ④福井県共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)」

       受付期間:令和6年3月29日(金)まで

  ⑤中央共同募金会 :「令和6年能登半島地震災害義援金」

       受付期間:令和6年6月28日(金)まで

 (被災県の状況に応じて、受付期間を延長する場合があります。)

 

 

1.ボランティア募集情報

  各地の被害状況や受入れ態勢によりボランティアの募集状況は異なります。

  何よりも被災された方々の思いを大切にしていただき、まずは正確なボランティア募集情報の確認をよろしくお願いします。

  全社協 被災地支援・災害ボランティア情報 ⇒ クリックしてください

 

十分な準備をお願いします。

 被災地へ入る前には、必ず十分な準備をお願いします。

 必要な持ち物や被災地の状況など、「水害ボランティア作業マニュアル(PDF)」(日本財団、レスキューストックヤード発行)も参考にしてください。

 ※水害ボランティア作業マニュアル ⇒ クリックしてください

 

必ずボランティア保険に加入してください。

 彦根市社会福祉協議会で加入することができます。

 災害復旧作業に尽力している被災地では混乱も想定され、また、負担を少しでも軽減させるため、極力、ご自宅最寄りの社会福祉協議会で加入してください。ご理解とご協力をお願いいたします。

 ※加入手続きはコチラ ⇒ クリックしてください

《ボランティア保険・大規模災害特例適用》

 全社協のボランティア活動保険は、今回の災害に際して大規模災害特例が適用されました。

 これは災害ボランティアセンターが設置され、災害復旧対応のボランティア活動に緊急性がある場合、被災地の府県社協から全社協への要請に基づいて適用されるものです。

 通常は加入申込手続きの完了した日の翌日午前0時から補償開始となりますが、大規模災害特例が適用された場合は、社会福祉協議会で加入申込手続きが完了した時点から即時の補償開始となりま す。

 なお、今回は水害被害の場合は、天災タイプ(地震・津波など)の加入ではなくとも基本タイプの保険で補償されます。また、すでにボランティア保険に加入されている際には、重複での加入は不要です。

 ※地震被害の被災地で活動される場合は、必ず「天災タイプ」にご加入ください。

 

2.義援金の受付

  被災地にボランティアへ行くこと以外に、寄付による支援も重要なボランティアのひとつです。

 現在、次のとおり義援金の受付が行われていますので、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

 

<彦根市社会福祉協議会で受付しているもの>

滋賀県共同募金会彦根市共同募金委員会

  ※本会窓口でも現金の寄付を受付しております。

 【令和6年7月大雨災害】

 1.秋田県共同募金会:「令和6年度秋田県大雨災害義援金」  期間:令和6年12月27日(金)まで 

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 2.山形県共同募金会:「令和6年7月山形県大雨災害義援金」  期間:令和6年12月27日(金)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 3.中央共同募金会:「令和6年7月大雨災害義援金」      期間:令和6年12月27日(金)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 【令和6年能登半島地震】

 1.石川県共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金」  期間:令和6年12月27日(金)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 2.富山県共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」 期間:令和6年3月29日(金)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 3.新潟県共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)」 期間:令和6年6月28日(金)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 4.福井県共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)」 期間:令和6年3月29日(金)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 5.中央共同募金会:「令和6年能登半島地震災害義援金」   期間:令和6年6月28日(金)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 6.「令和5年7月大雨災害義援金」             期間:令和6年3月29日(金)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 7.中央共同募金会:「令和5年6・7月大雨災害義援金」   期間:令和6年3月29日(金)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 8.福岡県共同募金会:「福岡県令和5年7月豪雨災害義援金」 期間:令和6年3月29日(金)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 9.佐賀県共同募金会:「令和5年7月九州北部豪雨災害佐賀県義援金」   期間:令和6年3月29日(金)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください。

 

日本赤十字滋賀県支部社彦根市地区事務局

  ※本会窓口でも現金の寄付を受付しております。

【国 内】

 1.「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」    期間:令和7年3月31日(月)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 2.「令和6年7月25日からの大雨災害義援金」  期間:令和7年3月31日(月)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 3.「令和6年能登半島地震災害義援金」      期間:令和6年12月27日(金)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください 

【海 外】

 1.「レバノン人道危機救援金」         期間:令和7年3月31日(月)

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 2.「イスラエル・ガザ人道危機救援金」     期間:令和7年3月31日(月)※半年間延長

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 3.「2023年アフガニスタン地震救援金」   期間:令和7年3月31日(日)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 4.「ウクライナ人道危機救援金」        期間:令和7年3月31日(月)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 5.「アフガニスタン人道危機救援金」      期間:令和7年3月31日(月)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 6.「中東人道危機救援金」           期間:令和7年3月31日(月)まで

   協力方法等詳しくはこちらをクリックしてください

 7.「バングラデシュ南部避難民救援金」     期間:令和7年3月31日(月)まで

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 8.「地域を指定しない海外救援金」      期間:期限なし

   協力方法等詳しくはコチラをクリックしてください

 

3.支援物資について

  被災地への支援物資は、実際には現地で必要なかったり、一度にたくさんの物資が届くことで被災地の受入れの負担になったりすることがあります。

  物資による支援は、正確な情報をもとに必要性を考慮して行うようにしてください。

  なお、彦根市社会福祉協議会では、支援物資の受付は行っておりませんのでご了承ください。

 

4.いざという時に備えて

  ①学びの宅配便 → クリックしてください

  ②防災出前講座 → クリックしてください

彦根市北老人福祉センター主催「特殊詐欺予防教室~安心して暮らせる地域づくりのために~」の様子がZTVで放送されます!!

2024年11月19日 / お知らせ, ニュース

 

 

本日(11月19日)開催しました彦根市北老人福祉センター自主事業「特殊詐欺予防教室~安心して暮らせる地域づくりのために~」の様子がZTVで放送されます!!

 

 

<地上デジタル放送 11ch> 彦根放送局エリア コミュニティチャンネル

 

 

<放送初日>                                                                                                                        

11月22日(金) 18時~ 20時~ 23時~ 

 

<翌日・翌々日>  上記時間のほか、8時、10時15分、12時

          および15時にも放送されます!

 

<番組名>

「おうみ!かわら版 彦根」

 

  

みなさん!ぜひご覧いただき、詐欺に遭わないよう注意しましょう!!

 

 

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター TEL 27-6701

彦根市北老人福祉センター恒例企画「囲碁で異世代交流対局(冬休み編)」(12月23日)開催!<入門教室も併設>

2024年11月18日 / イベント, お知らせ

 

▲ これまで実施した交流対局の様子  =いずれも彦根市北老人福祉センターで

 

この冬も・・・「囲碁で異世代交流対局」開催!<入門教室も併設>

 

県立彦根東高等学校囲碁部&県立虎姫高等学校囲碁将棋部VSハピネス囲碁クラブ(シニア世代)が、昨年度に引き続き、今冬も「世代を超えた真剣勝負」を繰り広げてくれます!!

 

今回も囲碁に興味のある方を対象に、「入門教室」を併設します。(若干名・要申込)

 

「普段ほとんど接することのない高校生との対局は新鮮で、感じることのなかったエネルギーをもらい楽しい時間が過ごせた・・・」と”異世代交流の意義”を強調されるクラブ員。

 

【日 時】 令和6年12月23日(月) 13時~17時

 

【会 場】 彦根市北老人福祉センター2階・集会室

 

【その他】 入門教室の参加受付は、12月2日(月)から

 

 

 

入門教室へのお申し込み先

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター TEL 27-6701

 

 

 

 

”2024ボランティアフェスティバル”の開催について

2024年10月28日 / イベント, お知らせ

2024ボランティアフェスティバル ~知ろう 遊ぼう 感じよう~

 

🔶日時:2024年11月24日(日) 10:00~15:00

🔶場所:南地区公民館(彦根市甘呂町1321-1)

🔶主催:2024ボランティアフェスティバル実行委員会

 

楽しいステージや子どもからおとなまで楽しめる展示や体験コーナー!

そしてフード・スイーツや雑貨の販売など盛りだくさん!

フェスティバルも4年目を迎え、今回からはボランティアや福祉団体による実行委員会が一から準備を進めています。

フェスティバルを盛り上げるため、みなさまぜひともご参加ください!!

 

    詳しくはコチラ

 

🔶当日の準備等を一緒にしてもらうボランティアスタッフも募集中!

🔶興味のある方は彦根市社協ボランティアセンターまでお問い合わせください。

 

【お問い合わせ】

 社会福祉法人彦根市社会福祉協議会

  地域支援課 地域づくりボランティアセンター

  担当:野瀬、田中

彦根市北老人福祉センター「ヤクルトさんの健康教室part3」開催について(ご案内)

2024年10月25日 / イベント, お知らせ

 

 

 

ヤクルトさんの地域貢献活動「出前型健康教室part3」

 

  ~快適な睡眠のための健康管理~

 

【日 時】 令和6年1126日(火)10時30分~(約40分)

 

【会 場】 彦根市北老人福祉センター

 

【内 容】 ・不眠予防と睡眠の質を高める腹式呼吸や効果的なツボ押し

 

      ・おなか元気体操 プレゼントの紹介と無料配布 

       

【講 師】 京滋ヤクルト販売株式会社八日市営業所スタッフ

 

【対 象】 彦根市にお住いの60歳以上の人

 

【定 員】 20名(申込順)

 

 

申し込み・問い合わせ先

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター  TEL 27-6701

彦根市北老人福祉センター「特殊詐欺予防教室」の開催について(ご案内)

2024年10月25日 / イベント, お知らせ

 

 

 

 

「特殊詐欺予防教室」

 

~安心して暮らせる地域づくりのために~

 

連日報道されるように特殊詐欺被害が後を絶たず、滋賀県内でも老若男女を問わず、被害が続出している現状です。

地域の『誰か』による、ちょっとした「声掛け」や「助け合い」があれば、こうした被害を最小限に抑えることが可能ですが、ご近所付き合いが少なくなっている現在は、この『誰か』がいなくて、「助けてぇ~」や「どうしょう~」と言えないままになっていることも多いのが実情です・・・。

そこで、この教室では、実際に彦根市内で起こった身近な事例から「被害に遭わない対策」に加え、「安心な地域づくりの役割」についても、みなさんと一緒に考えていきます!!

 

【日 時】 令和6年1119日(火) 10時~(約1時間)

【会 場】 彦根市北老人福祉センター・1階

【内 容】 ・身近な事例を通して(未然に防ぐ方策)

      ・安心な地域づくりの役割

【講 師】 地域包括支援センターハピネス・社会福祉士

【対 象】 彦根市にお住まいの60歳以上の人

【定 員】 20人(申込順)

 

問い合わせ・申し込み先

 彦根市馬場一丁目5-5

  彦根市北老人福祉センター TEL 27-6701

TOPへ戻る