貸衣装室の一時休業について(お知らせ)
いつも彦根市社会福祉協議会 貸衣装室をご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、令和6年10月17日(木)11:00~13:30の間、エアコンメンテナンスのため一時休業とさせていただきます。


ヤクルトさんの地域貢献活動「出前型健康教室②~熱中症予防~」
まだまだ暑い日が続いています。特に、高齢者は熱中症になると重症化しやすいと言われています。対策を学び暑さに負けない体づくりをしましょう!
【日 時】 令和6年9月24日(火) 10時30分~11時30分
【会 場】 彦根市北老人福祉センター
【内 容】 「熱中症予防」~対策と暑さに負けない体づくり~
【講 師】 京滋ヤクルト販売株式会社八日市営業所スタッフさん
【対 象】 彦根市にお住いの60歳以上の人
【定 員】 20名(申込順)
【受 付】 令和6年8月1日(木)から
【その他】 受講者には、ヤクルトさんからプレゼントが配付されます!
申し込み・問い合わせ先
彦根市馬場一丁目5-5
彦根市北老人福祉センター TEL 27-6701
2024年7月23日 / お知らせ
彦根市北老人福祉センター「いきいきワクワク講座・教室」の内容変更について
標記講座・教室名中、「ヤクルトさんの健康教室」について、都合により7月23日と9月24日の内容を入れ替えております。
9月24日(火)の内容は、「熱中症予防」になりますので、お間違えの無いようお申し込みください。
※なお、申込開始は、8月1日からになります。
こちらをクリック!☟
問い合わせ・申し込み先
彦根市馬場一丁目5-5
彦根市北老人福祉センター TEL 27-6701
2024年6月26日 / お知らせ
カナダBC州が日系カナダ移民の生存者の方を対象とした基金を設立し、
助成することとされ、以下の該当者の方が申請できるようになりました。
1.申請資格 ①日本国籍で1949年(昭和24年)4月1日以前に生まれた人
②1949年(昭和24年)以前に祖父母または両親もしくは
本人がカナダBC州に在住であった人 等
2.申請受付期間 令和7年3月31日まで
【関係資料】
3.問い合わせ先
詳しくは下記までお問い合わせください。
松宮 哲(さとし)(日系カナダ研究者)
TEL:090-9878-4193 MAIL:satoshimatumiya@yahoo.co.jp
新たな楽しみ方を見つけてみませんか?
現在、彦根市北老人福祉センターには「仲間」「生きがい」「健康」づくりのひとつに、約20のクラブが楽しく活動されています。
今回、7月から9月(一部10月)にかけて、クラブ活動に関心・興味のある方を対象に、「体験教室」を実施します。
シニア世代のみなさん、自分にあった活動を見つけてみませんか?
※この教室は、「いきいきクラブ活動活性化プロジェクト」のひとつです!
申込受付は、7月1日(月)~
☟詳しくは、下記をクリックしてください。
https://www.hikone-shakyo.or.jp/roujin_fukushi/pdf/20240617_hapinesuclub.pdf#zoom=100
申し込み・問い合わせ先
彦根市馬場一丁目5-5
彦根市北老人福祉センター TEL 27-6701