「2021年05月」の記事

「子どもの幸せ応援基金(愛称:はぴとも基金)」のインターネットでの寄付申込受付をスタート!

2021年5月17日 / ニュース, 重要

 『子どもの幸せをみんなで応援したい!』という願いと思いをカタチにするものとして、

社会福祉法人彦根市社会福祉協議会では、本年4月より新たに「子どもの幸せ応援基金」を設置し、

寄付の受付を行っています。

 この度、本会窓口での寄付に加えて、より多くの方(個人・企業)からの寄付をお願いいたしたく、

インターネットでの寄付申込受付ができるようになりました。

ご協力をよろしくお願いいたします

 

【新たな寄付申込の流れ】

 申込フォームより次の内容を入力

   寄付方法(「一般寄付」)または「マンスリーサポーター(500円×12月)」)

   寄付者の氏名、住所、連絡先

   寄付の公表の希望 など

    ↓

 申込のあった住所へ「振込用紙(滋賀中央信用金庫)」を送付

    ↓

 滋賀中央信用金庫の窓口で振込 ※手数料は寄付者負担

 

【申込フォーム】

 右の二次元コードを読み取り

 または社協ホームページよりアクセス

 ※寄付申込フォームURL:https://forms.gle/hiUqdi11e1owDGNr7

 

【問合せ先】

 社会福祉法人彦根市社会福祉協議会 (担当 森・田中)

 TEL:0749-22-2821

北老人福祉センター「ハピネスいきいきクラブ活動体験教室」※終了しました。

2021年5月10日 / イベント, お知らせ

「ハピネスいきいきクラブ活動体験教室」は、終了しました。

 

当センターには、シニア世代が輝ける「居場所」と「出番」のひとつに、クラブ活動があります。

7月から8月にかけて、クラブ活動に関心・興味のある方を対象に「体験教室」を実施します。

自分に合ったクラブ活動を見つけませんか? 体験した後、そのまま入会することも可能です!

本日(5月10日)から体験参加者を受付しております。

新しいつながりや楽しみが見つかるかもしれません!

詳しくは、下記をクリックしてください。

http://www.hikone-shakyo.or.jp/roujin_fukushi/pdf/202104_hapinesuclub_taiken01.pdf#zoom=100

http://www.hikone-shakyo.or.jp/roujin_fukushi/pdf/202104_hapinesuclub_taiken02.pdf#zoom=100

申し込み・問い合わせ先

彦根市馬場一丁目5-5

彦根市北老人福祉センター  TEL/FAX 27-6701

春のボランティア募集キャンペーン/ボランティア体験談エピソード「七色Story」募集中~6月30日まで

2021年5月1日 / イベント, お知らせ, ボランティア

春のボランティア募集キャンペーン2021実施のお知らせ

 

 

地域づくりボランティアセンターでは、このたび、新しい春を迎え何かチャレンジしたいと思っている方へボランティアに関する旬な情報をお伝えすべく、2021年4月~6月の3か月間、「春のボランティア募集キャンペーン2021」を展開します。

 

 

〇ボランティア活動への意欲や関心を高めてほしい

〇自分にぴったりのボランティア活動を見つけてほしい

〇ボランティアの魅力を知ってほしい

という思いからキャンペーン企画をご用意しています。

 

 

~キャンペーン企画②~

ボランティア体験談エピソード「七色Story」募集中!!

 

ボランティアにまつわる体験談やエピソードをぜひあなたの言葉でつづってください。

ボランティアとひとくくりに言っても、千差万別…

きっとひとつひとつの「Story」が「七色」の虹のように輝いてボランティアの魅力を伝えてくれます。

 

 

 

 

【応募期間】

2021年5月1日~6月30日まで

 

【募集するテーマ】お選びください。

□心に残るボランティア活動でのできごと

□ボランティア活動を通して経験し感じたこと

□まちのすてきなボランティアさん紹介

□ボランティアさんへの「ありがとう」メッセージ

 

 

【応募資格】

年齢不問・どなたでも応募いただけます。

 

※書き方・応募方法・応募の際の注意点などは案内チラシをご覧ください。

手書きの絵日記や筆文字、詩でもOK

応募フォームからも受付中

QRコード

 

案内チラシはこちら(PDFファイル

 

応募用紙はこちら(PDFファイル

 

 

 

【連絡先】

彦根市社会福祉協議会 地域づくりボランティアセンター

TEL 0749-22-2821

FAX 0749-22-2841

メール hikoshachiiki@mirror.ocn.ne.jp

最近のコメント

    TOPへ戻る